組織力強化
部下とのコミュニケーション・面談おすすめの方
- 部下やメンバーとの信頼関係を築き、指導力を上げたい管理職・リーダーの方
- チーム内での不和を解消し、協力体制を強化したい管理職・リーダーの方
- 共通の目的・目標に向かって進めるチームビルティングを目指す管理職・リーダーの方
- 部下やメンバーと効果的な1on1面談を行いたい管理職・リーダーの方
- 休職・離職する部下やメンバーが多い組織の長の方
よくあるお悩み、課題
管理職からの情報伝達や指導に部下が不満を持っている
管理職の面談技術を向上させたい
チームメンバーの意思統一ができていない
期待できる効果
管理職のコミュニケーションスキルを見直し、お互いを尊重したコミュニケーションが取れるようになる
効果的な面談技術を学び、従業員の士気を高め、目標達成をサポートすることができるようになる
管理職の適切なコミュニケーションによりチームの結束力を上げ、生産性を高めることができる
部下とのコミュニケーション・面談研修とは
管理職が従業員との相互理解を深め、組織内のコミュニケーション効果を向上させるための研修です。また面談研修では、目標管理だけではなく、部下のモチベーションを高める話の進め方等を学び、部下の成長を支援する管理職のあり方への気づきを得ていただきます。
プログラムの概要
効果的なフィードバックの提供、傾聴、クリアな情報伝達、面談の準備、面談方法など、ディスカッション、ワーク、ロールプレイングなどで学びます。
プログラムの目標
- 部下一人一人を観察し、成長をサポートすることの重要性を学ぶ
- 部下の話を聴き、適切な情報提供やフィードバックができるようになる
- 組織全体に良い影響を与えるコミュニケーション力を身につける
対応講師別プログラム
大野 陽子YOKO OHNO
田和 尚久TAKAHISA TAWA
能村 彩有里SAYURI NOHMURA
講師紹介

大野 陽子
YOKO OHNO
部下育成、メンタルヘルス、ハラスメント防止の研修を担当。豊富な登壇経験と産業現場でのカウンセリング経験も持ち、現場の様々な声を反映した研修が好評。誰もが経験したことのあるような納得感があるエピソードを交えつつ、新しい視点での効果的な知見をお伝えします。
関連プログラム
お客様が実現したいことに寄り添ったご提案をいたします。
時間や内容、対象者などご希望をお聞かせいただき、カスタマイズいたします。