研修プログラム

  • リーダーの役割における、「チーム力向上=チームビルディング」の考え方について徹底考察
  • 話し合いの精度を高めるためのファシリテーションリーダーシップについて徹底考察
  • 話し合いの場をより有意義にするファシリテーションの道具を実践的に学習

1. プロローグ~オリエンテーション

2. コミュニケーションの充実が組織を救う!

3. そもそも、会議の常識とは?~ファシリテーションスキル以前の問題~

4. ファシリテーターが話し合いのプロセスを導く!

  • 職場の会議は活気がありますか? OR 閉塞感漂ってませんか?上手くいかない話し合いとは?
  • そもそも話し合うとは?
  • ファシリテーション/ファシリテーターとは何か?
  • これがファシリテーションだ!~対話事例~
  • 議論を効率よく活性化させるためにファシリテーターが話し合いの場で創意工夫すること
  • 体験ファシリテーションスキル!~ここまでの学びを使って実習~

5. ファシリテーターが実践で使う道具のご紹介~話し合いを円滑にサポートしてくれる6つの環境整備・道具箱の紹介

【*一部ディスカッション】

  1. ブレーンストーミング
  2. ポストイット
  3. 「KJ法」
  4. 空間設計
  5. アジェンダ
  6. フレームワーク(代表例の紹介と検討)

6. 総合学習【ディスカッション】

テーマ:当社における事業活動にて、顧客満足度(CS)をより高めていくための現状の問題点と解決策とは?

■本日のまとめとチェックアウト

お客様が実現したいことに寄り添ったご提案をいたします。
時間や内容、対象者などご希望をお聞かせいただき、カスタマイズいたします。

相談する

お問い合わせ

研修プログラムのご相談から、社内教育のお悩み、こんなことできる?
といったご相談まで柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。

まずは相談する
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP