研修プログラム

1. ただ、何となく会議に参加している!

  • 漫然と会議参加していたことを反省する!
  • 会議のために何を準備したらいいのかが分からない

2. 会議に参加する姿勢が劇的に変わる!

  • 受け身の参加姿勢から、積極的な参加姿勢に変わる!
  • 会議に参加することで、ビジネススキルが自然と身につく
  • 参加者が変われば、会議全体の雰囲気や質が変わる

3. 会議参加者が会議前にやるべきこと

  • 事前に会議内容を予習しておけば、会議本番でまごつかない
  • 発表内容と資料を入念に準備すれば、ワンランク上の社員になれる
  • 自分なりの「今日のゴール」を決めれば、ムダな動きがなくなる

4. 会議ではコミュニケーションが決め手になる

  • これをマスターすれば、緊張しないで会議で発言できるようになる
  • 論理的な話し方で、上司や周りからの評価がぐんぐんアップする
  • 上手な聞き方さえできれば、あなたへの信頼度が飛躍的に高まる

5. 成果の出る、よい会議を体感する

  • ファシリテーターが普段やっていることを体感する
  • 発言数と発言時間をコントロールして、全員参加型の会議にする
  • 参加者が合意した結論だから、みるみる成果にあらわれる

6. 会議参加者が会議中、会議後にやるべきこと

  • 問題の構造を理解して、会議では問題解決力を徹底的に磨く
  • 積極的に会議に参加すれば、あなたの存在価値はどんどん高まる
  • 会議後でも気を抜かない、後片付けと議事録・報告書の書き方

7. と決意表明

  • 会議参加のために、しっかりと準備して臨むようになる
  • ここまでできれば、次の会議が待ち遠しくなる!

お客様が実現したいことに寄り添ったご提案をいたします。
時間や内容、対象者などご希望をお聞かせいただき、カスタマイズいたします。

相談する

お問い合わせ

研修プログラムのご相談から、社内教育のお悩み、こんなことできる?
といったご相談まで柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。

まずは相談する
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP