プレゼンテーション
資料作成
プレゼン資料スピード作成~適切な情報量でわかりやすく説得力を持たせるには(大平 邦登)~適切な情報量でわかりやすく説得力を持たせるには~
おすすめの方
打合せ、会議、商談、プロジェクト、各種説明会(商品・会社・株主・IR・CSR)の資料を「短時間で」「わかりやすく」「納得感のある」ものに仕上げたい方、部下・後輩の資料作成の指導をしたい方
研修プログラム
効果・狙い
- ビジネス資料の伝達力を高め、かつ短時間で質の高い資料を作成するための理論と手法を学びます
- パワーポイントを使って短時間で資料を作成する際の「コツ」や「裏ワザ」をわかりやすい解説とデモンストレーション、演習により実践的に習得します
1. 一人歩きできるプレゼン資料とは
2. プレゼン資料を見える化する「シナリオと構成の構築術」
3. ひと目で伝える「表・図解・グラフのビジュアル化の技術」
パワーポイントスピード操作
4. 伝達効率を高める「レイアウトとカラーリングのルール」
5. 資料作成と発表演習
お客様が実現したいことに寄り添ったご提案をいたします。
時間や内容、対象者などご希望をお聞かせいただき、カスタマイズいたします。