ネゴシエーション
交渉力養成講座(ネゴシエーション)(冨田 香織)研修プログラム
1. 交渉とは
- あなたにとっての交渉とは
- なぜ交渉が起きるのか
- 交渉の3原則
2. ケーススタディから考える
- ケーススタディ①
- 交渉の5つの形
- 「あるべき姿への理想」という考え方
3. 交渉における論理構成
- 交渉の解決方法、協調的交渉の流れ
- 対立構造を整理する
- 交渉の諸要素
- ケーススタディ②
4. 交渉における態度形成
- 実際に交渉をしてみる(ロールプレイ)
- 交渉の態度と言葉遣いのポイント
- 相手との信頼関係を構築する
- 傾聴、アサーティブコミュニケーションのおさらい
- 交渉の組み立て方
5. 総合演習
ケーススタディ③
6. 交渉のまとめ (研修のまとめ)
- 交渉で重要な観点
- 協調的シナリオで重要なこと
- 気づきと行動計画
お客様が実現したいことに寄り添ったご提案をいたします。
時間や内容、対象者などご希望をお聞かせいただき、カスタマイズいたします。