メンタルヘルス
ラインケア
メンタルヘルス・ラインケア研修(大野 陽子)研修プログラム
1. メンタルヘルス課題の共有
2. メンタルヘルスケアの基本理解
- ストレスとは何か?
- 適度なストレスは生産性を上げる
- 過度なストレスは健康を害す
- 大きいストレス、小さいストレス
- ストレスの影響を受けやすいタイプ
3. 管理職に求められるメンタルヘルス対策
- 心の健康づくりの基本的考え方
- メンタルヘルスの法律的な側面
- 部下へのケア度チェック
- 「うつ病」への正しい理解
4. 不調者への対応(発見から、初期対応まで)
- 不調者が発する事例性(イエローサイン)とは
- 気になる部下への対応方法
- 専門家への受診勧奨
- 事例検討
- 「新型うつ」への理解
5. 管理職としての、休復職者への関わり方
- 休復職の際、上司や周囲が悩むポイント
- 休職中の社員への対応について
- 復職してきた社員への対応について
- 迎え入れる周りの社員に対して
6. 管理職に求められるコミュニケーションスキル
- 健康に幸せに働くための法則
- 心理的安全性について考える
- コミュニケーションの3つの段階
- 「存在への関わり方」を考える
- 叱るとほめるのバランス
お客様が実現したいことに寄り添ったご提案をいたします。
時間や内容、対象者などご希望をお聞かせいただき、カスタマイズいたします。