組織力強化
役割認識・リーダーシップ・マネジメント
権限委譲研修(田和 尚久)研修プログラム
- トップクラスの管理職が持つ3つのスキル(前向き脳をつくる・絶大なる信頼関係の構築・人を成長させる仕事をする)を理解する。
- 「人を動かすためのリーダーの必要な言動」をワークを通して体感する。
1. 管理職とリーダーシップ
- 管理職の仕事とは?
- 優れたリーダーとは?
- 4Dシステムで見るリーダーシップの形
2. トップ管理職が持つ3大スキルについて
①前向き脳をつくる
- 管理職を敬遠する風潮
- バットサイクルとグットサイクル
- 能動性の法則
②大なる信頼関係の構築
- マズローの5段階欲求
- 承認の3段階
- 承認のコツ
- 承認の場を増やすコツ
③人を成長させる仕事をする
- マシュマロチャレンジ、インバスケットを通して「人を成長させる仕事をするとはどういうことか」を体感してもらう
3. 行動計画
- 「前向き脳をつくる」「絶大なる信頼関係の構築」「人を成長させるための仕事をする」について行動計画を作成。グループシェア
お客様が実現したいことに寄り添ったご提案をいたします。
時間や内容、対象者などご希望をお聞かせいただき、カスタマイズいたします。