おすすめの方

  • 受講者の意欲を引き出し学習効果を高める研修の実施を目指す方
  • 組織のニーズに合わせたカスタマイズ研修を設計、実施できるようになりたい方
  • 研修の設計、デリバリー、評価など、包括的なトレーニングスキルを習得したい方
  • インタラクティブな講義や参加意欲を高めるツールやスキルを学びたい方
  • 講者からの質疑応答のスキルを習得したい方
  • 社内でのビジネスマナー研修を効果的に行いたいトレーナー、社内講師の方

よくあるお悩み、課題

社内でビジネスマナーを教えられる人を養成したい

ビジネスマナーの社内講師のレベルをアップしたい

ビジネスマナー研修の実習の効果的な行い方を知りたい

期待できる効果

ビジネスマナー知識を再確認し、自社ならではのビジネスマナーを教えられるようになる

綿密な準備からレクチャーの方法を学び、効果の高い研修が行えるようになる

実習の回し方、フィードバックのポイントを学び、受講者の習得度を向上させる

社内講師養成(ビジネスマナー)研修とは

予算を削減したい、中途入社の方のビジネスマナーのレベルを揃えたいなど、社内でのビジネスマナー教育の必要性は高まっています。社内でビジネスマナーを教える方の知識を再確認し、効果的に社内ビジネスマナー研修を行うスキルを身につける研修です。

プログラムの概要

ビジネスマナーの知識の確認、ビジネスマナー教育担当者としての心構え、研修プログラム、カリキュラム、教案の作成、研修中に効果的に実習を回すスキルなどを学びます。

プログラムの目標

  • ビジネスマナーの必要性と教育担当者として必要な心構えを理解する
  • 自身のビジネスマナーの知識・技術を再確認し、必要な知識・技術を習得する
  • ビジネスマナー教育担当者として研修を実際に運営する知識・技術を習得する

対応講師別プログラム

大平 邦登KUNITO ODAIRA

社内研修講師養成│自社内のノウハウ・技術を活かし受講者の成果向上につなげる

西原 猛NISHIHARA TAKESHI

講師紹介

大平 邦登

KUNITO ODAIRA

論理思考をベースに、ひと目でわかる資料を駆使した講義とファシリテーションを一気通貫させた独自のインストラクションメソッド

西原 猛先生

西原 猛

NISHIHARA TAKESHI

相手を動かすためのプレゼン技術を、全国のあらゆる業界・階層の社会人に20年以上教え続けるマスタープレゼン・トレーナー

関連プログラム

お客様が実現したいことに寄り添ったご提案をいたします。
時間や内容、対象者などご希望をお聞かせいただき、カスタマイズいたします。

相談する

お問い合わせ

研修プログラムのご相談から、社内教育のお悩み、こんなことできる?
といったご相談まで柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。

まずは相談する
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP