顧客対応
CS・顧客満足度向上おすすめの方
- リピートのお客様を増やしたい店舗の接客担当の方
- 高齢のお客様の対応が増えてきている店舗、コールセンター等の方
- 初めて顧客対応の業務に就かれる方
- 顧客対応の質をあげたいとお考えの組織の方
- パートナー企業等のステークホルダーと良好な関係を築きたい営業職等の方
よくあるお悩み、課題
担当者によって顧客対応スキルにばらつきがある
高齢のお客様が増え、コミュニケーションがうまく取れない
顧客アンケートなどの評価が低い
期待できる効果
お客様視点の接遇の見直しを行い、対応の個人差をなくし、レベルアップする
シニアのお客様特有の対応方法を学び円滑なコミュニケーションが取れるようになる
上長から支援と連動し、継続的にチームでCS向上に取り組み、組織全体のCS向上につながる
顧客満足度向上研修とは
お客様との円滑なコミュニケーションや誠実な対応でお客様の信頼は少しずつ積み上がっていきます。また来たい、あの担当者さんに相談しようと思っていただけるためにはどのような対応をすれば良いのでしょうか。お客様に満足していただける接遇を学ぶ研修です。
プログラムの概要
顧客満足とは何かの理解、お客様への共感、接客マナー、傾聴スキルなどをワークを交えて習得します。また、グループワークを通して、組織としてのCS意識を高め、チームで顧客サービスの向上に取り組む一助にもなります。
プログラムの目標
- お客様がまた来たいと思える接遇マナーを習得する
- お客様を理解する聞き方、話し方をマスターする
- 顧客対応担当者がモチベーションを維持できる方法を学ぶ
対応講師別プログラム
大野 陽子YOKO OHNO
講師紹介

大野 陽子
YOKO OHNO
部下育成、メンタルヘルス、ハラスメント防止の研修を担当。豊富な登壇経験と産業現場でのカウンセリング経験も持ち、現場の様々な声を反映した研修が好評。誰もが経験したことのあるような納得感があるエピソードを交えつつ、新しい視点での効果的な知見をお伝えします。
関連プログラム
お客様が実現したいことに寄り添ったご提案をいたします。
時間や内容、対象者などご希望をお聞かせいただき、カスタマイズいたします。