研修プログラム

1. これまでの仕事の振り帰り

  1. 今、仕事のうえでできていること
  2. 今、仕事のうえでできていないこと →今後どうすればできるようになるか
  3. 今後、仕事のうえで挑戦したいこと(頑張りたいこと)

2. 組織から求められている役割

  1. 上司との関係性の中で求められている役割
  2. 後輩との関係性の中で求められている役割
  3. 自分が自分に求める役割(自分が自分に課すべきこと)

3. コミュニケーションについて考える

  1. 上司や同僚、後輩とのコミュニケーションで悩んでいること
  2. ビジネススキル50に挑戦!

 ①周囲に関わる力

 ②上司に関わる力

 ③同僚・後輩に関わる力  

 ④情報を正しく伝える力

 ⑤セルフコントロールする力

4. 仕事に必要な論理的な伝え方

  1. 「話が伝わりづらい」と言われる理由
  2. 論理的な話し方の基本「三角ロジック」
  3. 上司からの依頼を同僚・後輩に伝える「ホールパート法」
  4. 自分の考えを上司に伝える「PREP法」 

5. 仕事に必要な相手理解の考え方

  1. 「聴く」とは何をきくことなのか?
  2. 「聴く」スキルの確認
  3. 「伝える」と「聴く」の関係について
  4. 年上社員、ベテラン社員の方と関わる際のポイント

6. セルフコントロールする力

  1. モチベーションについて考える
  2. ストレスと上手に付き合う方法について確認する
  3. 毎日元気に働くためのセルフケア法を習得する

研修のまとめ

  • 今後の行動目標 *ホールパート法で組み立てる*

お問い合わせ

研修プログラムのご相談から、社内教育のお悩み、こんなことできる?
といったご相談まで柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。

まずは相談する
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP