仕事の基礎
ビジネスマナーおすすめの方
- 新入社員等社会人の基本としてのビジネスマナーを習得したい方
- より顧客からの信頼を高めるためビジネスマナーをブラッシュアップしたい方
- 顧客に合わせたレベルのビジネスマナーを身につけたい営業の方
- 顧客との打ち合わせの機会がある技術者の方
- 顧客の個人宅に訪問し、面談や作業をする建設関係の方
よくあるお悩み、課題
新入社員にビジネスマナーを習得してほしい
既存社員のビジネスマナーをブラッシュアップしたい
営業社員のビジネスマナーをブラッシュアップしたい
期待できる効果
自ら考え、どのような場面でも活かせるビジネスマナーを習得する
中途入社の方も含め、社内のビジネスマナーの基準を再確認し、更なるCSに繋げる
考え方が多様化する顧客に合わせたビジネスマナーを習得する
ビジネスマナー研修とは
型を学ぶだけではなく、相手への尊重の気持ちや思いやりを表現できるビジネスマナーを学びます
プログラムの概要
一般的なビジネスマナー(身だしなみ、挨拶、お辞儀、敬語、電話応対、訪問応対など)、顧客、場面に合わせてカスタマイズを行います
プログラムの目標
- ビジネスマナーを正確に身にける
- ビジネスマナーのもとになる相手視点の考え方を徹底し、様々な場面に応用できるようになる
- 特有の顧客に合わせた訪問のビジネスマナーに統一した基準をつくり、実践する
対応講師別プログラム
大野 陽子YOKO OHNO
能村 彩有里SAYURI NOHMURA
BSS
長谷川 孝幸TAKAYUKI HASEGAWA
講師紹介

大野 陽子
YOKO OHNO
部下育成、メンタルヘルス、ハラスメント防止の研修を担当。豊富な登壇経験と産業現場でのカウンセリング経験も持ち、現場の様々な声を反映した研修が好評。誰もが経験したことのあるような納得感があるエピソードを交えつつ、新しい視点での効果的な知見をお伝えします。
関連プログラム
お客様が実現したいことに寄り添ったご提案をいたします。
時間や内容、対象者などご希望をお聞かせいただき、カスタマイズいたします。