講師紹介

大軽 俊史 TOSHICHIKA OHKARU
受講者に「背中を押された/眠くならない研修ははじめて/明日から頑張るぞ」という気持ちにさせることが我が使命
ビジネス ディベロップ サポート 代表/パッションクリエイター
一般社団法人日本プレゼンテーションスキル協会認定講師
同志社大学商学部卒。マーケティング企画会社での営業・企画を経て、平成9年から日本総合研究所にて経営コンサルティング活動に従事し、事業戦略・営業戦略構築支援コンサルティングで大きな成果を出す。
平成20年独立をし、ビジネス ディベロップ サポートを設立。コンサルタント歴は25年、研修、講演日数は3000日を超える。
ビジョン&事業戦略からマーケティング、人事・組織戦略という、経営戦略の一連のプロセスをワンストップで構築支援する数少ないコンサルタント。経営の最大課題は、人材のモチベーションマネジメントであると考え、「人を惹きつける情熱を持った人材を養成する」ことを指導モットーとしている。笑顔・情熱・理論で社員のやる気に火をつけるパッションクリエーターとして、クライアントより絶大な信頼を得ている。近年では年間200日の講演・研修を担当
経歴・資格
○組織活性化と人材育成コンサルティング
○人事制度構築支援コンサルティング
○営業力強化コンサルティング
○事業戦略立案支援コンサルティング
著書
○「基本からわかる 人が育つ組織づくり」(共著) ビジネス社
○「メンタリング」で共に成長する新入社員指導・支援の実践コース(共著)(通信講座教材・PHP)
○「会社の知恵袋」 連載18回(SBIビジネス・ソリューションズ発行)
主な研修テーマ
『聴き手を魅了するロジカルプレゼンテーション』
『プレイングマネージャーの役割と仕事力』
『実務のプロから名将へ!マネジメントのプロ養成』
『部下のやる気を高めるコミュニケーション力向上』
『若手・中堅社員のための問題解決力養成セミナー』
『経営改善の課題発見・整理・提案セミナー』
『顧客・上司をうならせるマーケティング脳の強化』
『先輩社員の為のメンタリングスキル』