講師紹介
平野 茂実 SHIGEMI HIRANO
難しいテーマを楽しくわかりやすく「すぐに仕事で使える」ようにお伝えします。
1955年新潟県生まれ。
東京都立科学技術大学大学院博士後期課程中退。
新卒で横河電機に入社、その後日本ヒューレットパッカード、キヤノン、NTTデータで新規事業の立ち上げ、経理、営業、商品企画、などに携わる。実務では経営計画の策定から広告宣伝、海外研究開発拠点の管理、海外企業とのOEM契約、マニュアル作成、家電量販店で新製品の立ち売りまで経験。
2004年神奈川大学経済学部助教授に就任、経済情報処理の授業を担当。同年、非常勤先の武蔵大学より「ベストティーチャー賞」を受賞。その後、神奈川大学を退任しフリーランスになる。研修会社の契約講師として年平均約100日の研修を行う。
2011年、株式会社人材育成社を設立。約120社(企業、自治体)の研修を行う。並行して東京都立大学大学院、東京大学工学部システム創成学科、武蔵大学経済学部、十文字学園女子大学社会情報学部の非常勤講師を歴任。現在は同社を退任し、「248デザイン」(個人事業)を設立。企業研修の講師、研修コンテンツの開発を行っている。研修後の受講者アンケートでは「大変わかりやすかった」「楽しかった」という評価を多数いただいている。
著書
・働き方の統計学 2019年 オーム社
・エンジニアのコミュニケーションの技術 2005年 あさ出版
主な研修テーマ
財務会計・管理会計基礎
統計学・データ分析基礎
問題発見・課題解決
論理思考
ロジカルプレゼンテーション
コンプライアンス