BSSについて
私たちビーエスエスは、学んだことが現場で活かせ、共通言語になり、現場に定着する研修を提供しています。
研修をその場かぎりのものにしないため、ビーエスエスの研修は、実際にあった仕事の課題や場面を研修プログラムに反映し、カスタマイズします。
企業のトップの方や教育ご担当者とコミュニケーションを図りながら、「人材教育」における根本的な問題点を探り、それぞれの企業の方針に合致した的確なプログラムを開発することで、そのプロセスや結果を現場レベルで共有していただき、共に成長したいと願っています。

BSSの特長
効果的・効率的に社内教育を行うにあたり、パッケージ型の研修・セミナーでは、自社の悩みや実態にフィットしないとお悩みではないでしょうか。ビーエスエスは、実務経験のあるコンサルタントが、お客様の悩みや実態に合わせた研修を設計し、カスタマイズプログラムをご提供しています。
BSSの特長をみる
プログラム紹介
ビーエスエスの提供できるプログラムは、コンサルタントによるヒヤリングをもとに、貴社のニーズにお応えした研修を実施します。
テーマで選ぶ
リーダーシップ、コミュニケーション、技術トレンドなど、組織のニーズにマッチしたテーマをお選びいただけます。
新任管理職
管理職の役割認識、リーダシップ、組織運営、問題解決など、管理職に求められるスキルをワークを通して習得します。
仕事の基礎
新入社員や若手社員の方がビジネスパーソンとしての礎となるマインドを醸成し、円滑に周囲との関係を築くために必要な基礎スキルを学ぶ研修です。入社時の研修や入社半年後の研修としてご活用いただけます。
チームビルディング
アクティビティを通じて、チームに起こり得る課題を体感しながら、チームに必要な要素を考える
ハラスメント防止
・ハラスメントになる言動を知り、自身がハラスメントをしないようにする
・ハラスメントのない職場、マネジメントとはどのような職場かを考える
・職場の人間関係、ハラスメント相談への正しい対応を知る
会社情報
教育は、企業の未来を左右する人材の投資であり、どのような研修を行うかは、企業の業績に影響を与える大切な意思決定であると考えています。
私たちビーエスエスは、研修の人事ご担当や教育責任者の方々とのコミュニケーションを大切にして、希望される目標を達成できる人材教育のプログラムの開発や研修に取り組んでいます。